Quantcast
Channel: 「For your life?」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 540

『ランブレッタ1型 シュウ君号 路上復帰の歩み 〜第一歩〜』

$
0
0

突然ですが、今回から新しくシリーズを始めることになりました。

 

見ての通りのタイトルなんですが、

知る人ぞ知る、知らない人は知らない(当たり前か)岡山のギタリスト(carbrettors)であり、

ビッグランブリング立ち上げの一人である生粋のスクータリストであり(スクーターに乗ってるのを見たことはない)、日本で唯一のMODなハンコ屋さんである、シュウ君(同い年)のランブレッタを路上復帰させることになりましたので、その一部始終を記録しておこうと思います。

 

このど素人の歩みが、いつかどこかで誰かの役に立つことを祈ってます。。。

 

さて、路上復帰とはいえ、すでに鈑金塗装は98%は終わってまして、あとは細かい部品を発注し、エンジンを組み立ててボディを組み上げたら終了です。

 

一からレストアすることを思えば大分手間が省けますね。

 

第一歩の初日。

かなーーーーり久しぶりにリアーズ別荘(剣玉氏の父上の家)に行きました。

 

まずは塗装済みのボディをチェックして大まかなボディ関連の欠品を調べます。

 

 

少しだけ追加塗装が必要なものがありますが、いい感じです。しっかしええ色ですね〜

ここには写ってませんが、サイドパネルもフロントフォークなどもちゃんとあります。

 

続いて、エンジン周りや足回りなどの細かい部品の欠品を、一つ一つ丁寧にチェックします。

 

こちらも大事な部品は使えそうな感じなので一安心。

とはいえ、マフラーやリアサスなど、大物もちょいちょい欠品してるので、アレヤコレヤと部品を調達しないとです。

とりあえずエンジンは時間を見つけて土間で組めるので、家に連れて帰ることにします。

 

残りの部品は納屋に再びしまっておきました。

続きはまた作業が進んだら更新します。

 

目標は8月完成!!!!!!!!!

 

ま、目標は目標ですから・・・(いきなり弱気)

 

ではでは★


Viewing all articles
Browse latest Browse all 540

Trending Articles