Quantcast
Channel: 「For your life?」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 540

クルマなし生活がやっとおわりました。

$
0
0
FIATジャルディニエラに一目惚れして、ネットで探し始めてから約1年。
イタリアで発見して、初めての自動車の個人輸入。
長年乗ってたカントリーマンを手放してから2ヵ月。

梅雨にクルマがないという苦行を乗り越えて、やっとウチにもクルマがある生活が戻りました。


ち… ちっちゃい…笑



はるばるイタリアから神戸を経由して、広島にやっと到着しました。


ちょっと書類の手違いでリサイクル税を忘れてまして、登録ができないというアクシデント。(・_・;)
ま、10日くらいで書類届く予定なんで、それからナンバー取りにいこーかなと。

臨時ナンバーを取りに区役所に行って、とりあえず5日間は乗れるようにしときました。

ホントはすぐにでもどっか走りに行ってみたい所でしたが、
ノンシンクロのミッションなので、「ダブルクラッチ」という作業に慣れないとあかん…。
とりあえずマリーナホップで練習。

初めての左ハンドルだわ、ダブルクラッチはコツがなかなか掴めないわ、走行中半ドアでいきなり運転席のドアがぱっかーん!って開くわ、もうおっさんはアタマがパニックです。笑
ま、そのうち慣れるんじゃないかと。


ボクはこれがやってみたかったんです。


全開!!!!


これは!!!!

いい!!!!

どんだけ!!!!

開くんじゃーー!!!!


はい、これで満足しました。(・∀・)
天井が思い切り開くんで、カントリーマンとは違う開放感があります。
上を見たら空が広い広い。でも運転にいっぱいっぱいで上見る余裕はありません。(・Θ・;)

すんごいエンジン音がウルサイと覚悟してたんですが、思ってたよりエンジンが静かでビックリ。
リアエンジンなんで、運転席と助手席は涼しいもんです。

これからのんびりと細かいトコロ、自分でコツコツ仕上げようかな~と。

どこかで見かけても煽らないでください。マジで遅いですから…

Viewing all articles
Browse latest Browse all 540

Trending Articles