気がつくともう月末ですね。
あと1ヵ月で2014年も終わりますがそういえば年賀状…(・_・;)
さてさて、前回はボディの大まかな加工を済ませたところまででした。
とりあえずタイヤを作っておきました。後回しするとメンドクサイもんで。
![]()
次に、フロアパネルを…
![]()
つや消し黒で塗ったところで、今回の主役の登場です!
![]()
この直立の紳士が、ジャンレノ扮するエンゾに美容整形します。笑
まずは車に乗れるようにポーズを決めます。
車内スペースが異様に狭いのでギリギリのせめぎ合いです。。
![]()
ハンドルもしっかりと持つように角度を何度も何度も変えながらの地道な作業です。
ポーズが決まったところで、美容整形に入ります。
まずはボウズになってもらいました。
エンゾは黒のタンクトップに白×赤のブリーフというファンキーな格好なので
削ってそんな形にしていきます。
![]()
ある程度形ができたところで、日焼けした肌色を塗ります。
![]()
タンクトップを着ました。
![]()
とりあえずフルチンなので、白のブリーフを履きました。
![]()
ごましおアタマとひげを一本一本丁寧に植えていきます。
![]()
メガネをピアノ線で作りました。これがタイへンでした。。
白ブリーフ→白×赤ブリーフに履き替えてもらいました。
あとは草履を履かせました。
![]()
おーーーー エンゾやーーーーーー!
![]()
エンゾでしょ~これ! 想像してた以上に上手くいって本人が一番ビックリしてます。
![]()
おっと、忘れるところでした。
赤のガウンもイスにかけておかなければ。
ということで、プラ板で作ります。
![]()
シートに合わせて、プラ板を炙りながら形を整えて完成☆
![]()
では試乗してみましょう。車内をホコリまみれにエイジングも進めております。
![]()
やっぱこれがないとね~ と言っても、完成したらほとんど見えなくなるんじゃね…これ。。
![]()
せっかくの白×赤のブリーフも絶対見えなくなるわぁ…
![]()
ま、自己満足ということでヨシとしますか。
![]()
なんか見てるだけで癒されてしまいます。
ではもう少し続きます。
あと1ヵ月で2014年も終わりますがそういえば年賀状…(・_・;)
さてさて、前回はボディの大まかな加工を済ませたところまででした。
とりあえずタイヤを作っておきました。後回しするとメンドクサイもんで。

次に、フロアパネルを…

つや消し黒で塗ったところで、今回の主役の登場です!

この直立の紳士が、ジャンレノ扮するエンゾに美容整形します。笑
まずは車に乗れるようにポーズを決めます。
車内スペースが異様に狭いのでギリギリのせめぎ合いです。。

ハンドルもしっかりと持つように角度を何度も何度も変えながらの地道な作業です。
ポーズが決まったところで、美容整形に入ります。
まずはボウズになってもらいました。
エンゾは黒のタンクトップに白×赤のブリーフというファンキーな格好なので
削ってそんな形にしていきます。

ある程度形ができたところで、日焼けした肌色を塗ります。

タンクトップを着ました。

とりあえずフルチンなので、白のブリーフを履きました。

ごましおアタマとひげを一本一本丁寧に植えていきます。

メガネをピアノ線で作りました。これがタイへンでした。。
白ブリーフ→白×赤ブリーフに履き替えてもらいました。
あとは草履を履かせました。

おーーーー エンゾやーーーーーー!

エンゾでしょ~これ! 想像してた以上に上手くいって本人が一番ビックリしてます。

おっと、忘れるところでした。
赤のガウンもイスにかけておかなければ。
ということで、プラ板で作ります。

シートに合わせて、プラ板を炙りながら形を整えて完成☆

では試乗してみましょう。車内をホコリまみれにエイジングも進めております。

やっぱこれがないとね~ と言っても、完成したらほとんど見えなくなるんじゃね…これ。。

せっかくの白×赤のブリーフも絶対見えなくなるわぁ…

ま、自己満足ということでヨシとしますか。

なんか見てるだけで癒されてしまいます。
ではもう少し続きます。